~心を叩く自然の響~

さらに

クリーニングコンセプト

クリーニングのポイントは、「クリーナー液」
「ブラッシング」そして「バキューム(吸引)」

こだわりのアクセサリー
【サウンドアップクリーナー液NEO】
■洗浄 ■カビ取り、防カビ ■帯電防止
■素材を傷めにくい中性タイプ

【クリーニングブラシ<超極細>】
■音溝より細かい毛先0.02mm
■ホコリをかき出す植毛ブラシ

デザイン

デザインは、美しいレコードラック等も手掛ける
家具ブランド「margherita(マルゲリータ)」を
主宰する倉田裕之氏が担当。
テレビ朝日「大改造ビフォーアフター」に出演し、
デザインクオリティの高さには定評がある。
出身は、新潟県長岡市。

信頼のブランド・made in NIIGATA

木・金属加工、手すき和紙、表面加工等、
新潟の多様な職人技で
造り上げています。
一つ一つの部品の品質へのこだわりは、
まさにアナログ技術の結集です。
[ 木 ] 最高級家具のイメージ-「ウッドケース」職人

日本の金属の町職人

[ 金属加工 ] 世界に誇る「日本の金属の町」職人

和紙職人

[ 手すき和紙 ] 古くからの知恵「和紙」職人

製品造り職人

[ 組み立て ] 精度の高いプロ技「製品造り」職人

最新ニュース

”吸引アーム”の『布』は重要ポイント!~涙の開発秘話😢

レコードクリーナーの開発で一番の苦労したは、意外にも吸引アームの「布」!
ベルベット布であれば何でもと思ったのが、大違い(汗)。
”毛先が長く、水を含んでも直ぐに乾く、耐久性がある” ことが条件。
ベルベット布メーカーにお話しして、サンプルを貰っても全然ダメ(涙)。
本機は出来上がっているのに、布が無くては・・・。
途方に暮れていたところ、ネットで取り寄せて、放っておいた箱から1本の布を試すと、何十回やっても盤面に水が残らない、布も乾いている~直ぐにネット業者に電話をして全部の在庫を買いました!あとは、布の接着方法を試し、ついに製品化(パチパチ)。お陰様で、ご使用された方のご意見や社内試験から、約500枚のレコードクリーニングに耐えれる「吸引アーム」となったとさ(めでたし、めでたし)
*吸引アームの交換時期は、クリーニング後にレコード盤面に水分が残るように
なりましたら交換時期です。1本からお買い求め出来ますので、ご安心下さい!

 

EP盤ファンもご安心!クリーニングキット発売!

クリーンメイトNEOに『EP盤用クリーンキット』がアクセサリーとして発売!EP盤用の吸引アームやレーベルカバーもセットされており、EP盤のプチプチノイズも解消!